レタス | 4~6枚 |
干藻ミックス |
100g |
玉ねぎ | 1/4個 |
エビ | 5~8個 |
和風ドレッシング | 大2 |
わさび | 適量 |
その名の通り、鮮やかな緑色をしているのが特徴です。アオサやアオノリの原料でもある「ヒトエグサ」などが、代表的な緑藻類です。カリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富です。
ちょっと茶色がかった緑色をしている、褐色の海藻たちが、褐藻類です。昆布やわかめ、ひじきなどが、褐藻類の代表です。後述するアルギン酸やフコイダン、ビタミンやミネラルなどを豊富に含みます。
こちらも名前のとおり、ちょっと赤っぽい色をしているのが特徴の海藻です。アマノリやテングサなどが、紅藻類に含まれます。アマノリにはビタミンAやB、Cが、テングサには食物繊維が多く含まれています。