鰤魚はアジ科の海水魚です。鰤魚が美味しくなる旬の時期はたっぷりと脂を蓄え南下する12月~2月の冬が旬。この時期のものは「寒ブリ」と呼ばれ非常に人気が高い。
ぶりにはEPA・DHA (血液中余分なコレステロールや中性脂肪を減らす)やタウリン(肝機能を強化する)が豊富に含まれています。また、糖質や脂質の代謝に不可欠のビタミンB群、カルシウムの骨への吸収を助けるビタミンD、抗酸化のビタミンEも多く含まれています。